記事一覧
-
くらし、地域、市政 お困りごとをお寄せください。一緒に考え行動します。くらし...
しんぶん大村洋子お困りごと相談・特別号.pdf
-
[ 活動日誌 ]
大なり小なり社会にネグレクトが蔓延している。「誰...
今日は生活保護申請の支援と国民健康保険証交付の支援、これは直接ご本人と窓口に行きました。それと別...
-
[ 活動日誌 ]
自衛隊発足以降、「国防」の意味がまったく違ってし...
卒業式典に続いて本日の入校式典においても防衛大学校はF-4(ファントムⅡ)の「祝賀」飛行を行いました...
-
上地市長のはじめての予算案を審査 緊縮財政から積極投資へ 一般会計は過去2番目...
しんぶん大村洋子144号.pdf
-
[ 活動日誌 ]
百花繚乱の中の赤旗配達集金と読者との対話
横須賀市県営浦賀かもめ団地 赤旗日曜版を配達集金するためによく行きます。 ここに1996年から2007年ま...
-
[ 洋子の目 ]
評価することを強いる社会、一方で「評価はなじまい...
今日、ガス屋さんが警報機の取り替えに来た。 前回取り付けたときから、期限が来るからというものだっ...
-
[ 議会 ]
①核兵器禁止条約の日本政府による署名及び批准を求め...
予算議会の最終日、本日、3つの請願について賛成するため、日本共産党として討論を行いました。 まずは...
-
保育・幼児教育制度の転換と地方行政セミナー 保育施設において13年間で190人の赤...
143.pdf
-
2017年の主な相談活動。議会では代表質問2回。緊急質問1回。一般質問2回。たくさん...
しんぶん大村洋子142号.pdf
-
事務事業等の総点検。高齢者施策の削減、廃止が目立つ。はつらつシニアパス対象は6...
しんぶん大村洋子141号.pdf